「施設園芸燃油等価格高騰緊急対策事業」について
【目的】
コロナ禍からの経済回復に伴う原油需要の増大や、ウクライナをはじめとする世界情勢を背景に燃油等の価格が高騰する中、施設園芸栽培では経営費に占める燃料費割合が高いことから、本県農業者の経営への影響が危惧されています。 そこで、農業者の経営安定はもとより、施設園芸産地の維持・発展を図るため、省エネ技術活用等に取り組み、燃油等価格の高騰に備える農業者を緊急的に支援します。
【事業の概要】
事業概要については、「施設園芸燃油等価格高騰緊急対策事業のご案内」及び「事業実施要領」をご覧ください。
【県LPガス支援制度の変更について】
国2次補正において「施設園芸セーフティネット構築事業」にLPガス等が追加されたことに伴い、県事業のLPガス支援制度(R5.1月~3月)を変更します。
変更内容については、「県LPガス支援制度変更(イメージ図)」をご覧ください。
【燃油(A重油・灯油)・LPガスの申請について】
徳島県農業協同組合中央会において、燃油(A重油・灯油)・LPガスの第2回(R5.1月~R5.3月分)の申請が開始されましたのでお知らせします。
【申請期間】
令和5年5月16日(火)から令和5年6月9日(金)まで
【提出書類】
1. 交付申請書兼請求書 (→様式)申請書兼請求書
2. 省エネルギー取組計画 (→様式)省エネルギー取組計画
3. IPM・スマート農業実践チェックシート (→様式)IPM・スマート農業実践チェックシート
4. 交付対象者一覧表(JAが取りまとめて申請する場合)(→様式)交付対象者一覧表
5. 振込先口座が確認できる書類(任意様式)
6. 施設園芸農家であることの確認書類(任意様式)
7. 燃油等購入実績根拠書類(任意様式)
8. 省エネルギー生産管理チェックシート(→様式)省エネ生産管理チェックシート
※国セーフティネット制度加入者等は、一部書類の提出が不要となりますので、「(参考)申請に必要な書類」をご確認ください。
(→参考)申請に必要な書類
【提出期限・提出先】
(1)提出期限
令和5年6月9日(金)17時必着
(2)提出先
徳島県農業協同組合中央会JA支援室
〒770-0011
徳島市北佐古一番町5番12号
Tel:088-634-2335
【問い合わせ先】
徳島県農業協同組合中央会(088-634-2335)または徳島県農林水産部もうかるブランド推進課次世代農業室(088-621-2488)までお問い合わせください。